引き続き、今度は二人以上でどうぞなお店です。
ってだいぶ少ないですが(笑)基本単独行動なドナドナなんで。。
「たこ焼処 蛸之徹 丸ビル店」
自分でたこ焼けます。丸く焼くのがかなり楽しいです。専用の器具も見ものです。
しそチーズが一押しでした。
てかこの店、マルビルに入ってます。注意してください。うっかり東京駅の丸の内口で待ち合わせたりしないようにしてください!!!
丸の内にある丸ビル、、じゃなくて 円柱形の丸いビルだからマルビルなんです!!!
(「丸ビル」でGloogle検索すると「丸の内ビルディング」がトップにきますが、「マルビル」で検索すると「梅田のまん中! 大阪マルビル」が出てきます。
Googleさんはちゃんと分かってたんですね。出来る子は違うわ。(ちなみにググルって言ってる奴は嫌いです。Wikiるは許しますが。)
http://www.citydo.com/tako/hokubu/0002.html

「串かつ 知留久」
ストップって言うまでおすすめを揚げ続けてくれます。串かつをこんな形で初めて食べたので、赤貝とか、こんにゃくの串かつとかに結構驚きました。
ちなみに串かつ行ったよーって言うと、「一回しかソースつけちゃ駄目なんだよね??」って聞かれますが、
マイたれが用意されてて(しかも塩とかウスターとか醤油とか色々)好きなだけつけていい店でした。今度二度付け駄目な店に挑んでみたいもんです。
どこまで自分の胃袋が串揚げを許容できるのか初体験で分からず、ちょっとびびりながら食べました。
トータル18本。 まぁ標準値らしいです。
http://r.gnavi.co.jp/k917700/
「風月」
お好み焼き♪おいしかったです。千房のと比べると小麦粉の量が少ないのかなぁ。なんか軽い感じで食べれました。
てか道頓堀でグリコを見て感動しました。グリコさん本当にいるんだねぇ!!!太郎さんはいなかったけど。何処行ったんでしょう。いろんな意味で。
http://www.ideaosaka.co.jp/

PR
COMMENT