忍者ブログ

Tokyo Homeliness

東京でのんびり行き(生き)迷う会社員。 ブログ名がなんだかHomelessっぽいですが、家はあります。 Homeliness「家庭的{かていてき}なこと、日常的{にちじょうてき}なこと、平凡{へいぼん}さ」 最近は断捨離やシンプルライフに凝ってます。心の中では北欧女子とか目指してます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ガイアが俺を呼んでいる

ガイアの夜明け JAL再建 スペシャル見ました。


一番思ったこと…
西松さん えぇお人や…。

GMの破綻問題のとき、バスで通勤する西松さんがアメリカで賞賛されてたみたいですが、本当に真面目で実直な人なんだろうなぁ、とテレビ見た限りでは。
年金問題に対する姿勢も思ってたより真摯だし。
『いちJALマンの全人格にかけて』って言葉には軽く泣けました。


てかJAL社内、美人ばっかで華々しいな!夢のような職場だな!!



軽く驚いたのが需要予測が間違いまくってた福島空港を誘致した元参議院議員の反省のなさ。
不要空港を作ったああ言う人こそ年金拠出した方がいいんじゃないですかね。


そういえば再建タスクフォースはさしたる再建案をまとめられないまま解散させられたみたいですが、タスクフォースの下でデューデリジェンスした実行部隊のコンサルタントや会計士達の人件費はJALに請求されるみたいっすね。10億とか…。
請求する会社の論理も分かりますが、可哀想やろ…。

ほんとにコンサルタントが世界を潰すの世界だな…。
PR

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

TRACKBACK

Trackback URL:
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
彷徨える蒼い旅人 ドナドナ
性別:
非公開
自己紹介:
人に言わせると、見えてるはずの壁に向かって全力疾走でぶつかりにいっているらしいです。
連絡はこちらまで。 (リンクフリーです) tokyo.homeliness アットマーク(’に置き換えて下さい).gmail,com
<<俺は限界じゃねーよ。  | HOME |  たんすケータイ>>
Copyright ©  -- Tokyo Homeliness --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ