忍者ブログ

Tokyo Homeliness

東京でのんびり行き(生き)迷う会社員。 ブログ名がなんだかHomelessっぽいですが、家はあります。 Homeliness「家庭的{かていてき}なこと、日常的{にちじょうてき}なこと、平凡{へいぼん}さ」 最近は断捨離やシンプルライフに凝ってます。心の中では北欧女子とか目指してます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ダンシングマン

昨日の朝刊で、
(我が家は朝日新聞。ちなみに好きで読んでる訳じゃないです。昔からの習慣。投書欄の自己チューな発言や他力本願な提言に毎日イラッモヤッとしてます。)

あ、戻ると昨日の朝刊にジェットスターのキャンペーンで成田←→ケアンズ・ゴールドコーストが片道4400円、往復8800円で出てました。

それ見たら、その瞬間まで頭の隅にも無かったゴールドコーストに行かなあかん気がして、その8時間後…

予約完了メールを受け取る自分がいました。。


てかスゲーよ!4400円じゃ夜行バスでも大阪まで辿り着けないぞ!
燃油サーチャージと空港使用料など諸々追加されても約15000円。
新幹線で大阪行くより安いっす。


てか初めて格安エアラインのチケット取ったんでなかなか大変でした。


まず、ブランケット・アイマスク・耳栓などのセットが別料金

機内エンターテイメントが別料金(映画とかね)

機内食が別料金


優柔不断なんで悩みます。
結局帰りだけエンターテイメントと機内食(これもノーマルとベジで悩む)を追加してみました。


まぁ確かに超短い国際線だと機内食要らねって気もしてたんで普通のエアラインでも選べるといいなぁ…

アルコールが有料(飛行機って最近飲料持ち込めないんだよな…)なのが苦しいとこですが。。


まぁ春休みに行くんで、これからじわじわ予定を建てます。
とりあえずこれを支えに頑張って生きてきます。

ケアンズ行って幸福になる青い蝶を必死で探して以来だな~オーストリア。
(てか蝶見つけたけどなんもなかったぞ!)

てかこのキャンペーン価格でももし収支とんとんレベルだとしたら、普通の航空会社とか相当利益貪ってる気がするんですが…
それで巨額赤字のJALは何やってんだ?

詳しい人、今度レクチャーしてください。
PR

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

TRACKBACK

Trackback URL:
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
彷徨える蒼い旅人 ドナドナ
性別:
非公開
自己紹介:
人に言わせると、見えてるはずの壁に向かって全力疾走でぶつかりにいっているらしいです。
連絡はこちらまで。 (リンクフリーです) tokyo.homeliness アットマーク(’に置き換えて下さい).gmail,com
<<歯  | HOME |  今年の一文字>>
Copyright ©  -- Tokyo Homeliness --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ