忍者ブログ

Tokyo Homeliness

東京でのんびり行き(生き)迷う会社員。 ブログ名がなんだかHomelessっぽいですが、家はあります。 Homeliness「家庭的{かていてき}なこと、日常的{にちじょうてき}なこと、平凡{へいぼん}さ」 最近は断捨離やシンプルライフに凝ってます。心の中では北欧女子とか目指してます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


フランス人謝ってたね

モーブッサン(Mauboussin)がダイヤ配ったんすね 5000個…

ちょっと欲しかった…。


てか混乱してましたね。ニュースで見たけど。
整理券貰えなかった人が『誠意みせろや』とか『こんだけ並ばせといて』とキレてましたが…

客じゃねーし誠意見せる必要ねーだろ!

今後モーブッサンで正規に買い物する気もないくせに!

大体、原石貰っても、加工料払って加工する金あんのかよ!


と、先進国のリッチな街・銀座にいる人々とは思えない言動に心底うんざりしました。うっかり上から発言にもなっちまいます。


整理券もらった人はダイヤは後日配布らしく、そのことに憤ってる人もいました。
『会社休んで来たのにまた来させるなんて』と。

あのキラキラする石、5000円相当らしいんで(売価か原価かしらないけど)、休まず働いて、その金で買った方が、良かったんじゃないでしょうか。
精神衛生上も。

とにかく、、みんな、そんなに苦労して原石貰ってうれしいのか一回良く考えたほうがいいんじゃないでしょうか。
所詮、キラキラしてるだけの石ですよ。
あと、そんなに欲しいならがんばって金貯めて買えばいいじゃん。

PR

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

TRACKBACK

Trackback URL:
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
彷徨える蒼い旅人 ドナドナ
性別:
非公開
自己紹介:
人に言わせると、見えてるはずの壁に向かって全力疾走でぶつかりにいっているらしいです。
連絡はこちらまで。 (リンクフリーです) tokyo.homeliness アットマーク(’に置き換えて下さい).gmail,com
<<General Motors  | HOME |  北朝鮮問題>>
Copyright ©  -- Tokyo Homeliness --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ