忍者ブログ

Tokyo Homeliness

東京でのんびり行き(生き)迷う会社員。 ブログ名がなんだかHomelessっぽいですが、家はあります。 Homeliness「家庭的{かていてき}なこと、日常的{にちじょうてき}なこと、平凡{へいぼん}さ」 最近は断捨離やシンプルライフに凝ってます。心の中では北欧女子とか目指してます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


可視化の効用

一昨日から、「お前の人生これでいいのか?手遅れじゃね?詰んでね?こんなに世の中には幸せそうな人々が溢れてんだよ」イベントが職場で開催されてます。

ちょっと落ち気味になります。多分嫌がらせ、もしくは俺に対するリストラの一環なんだと思います。
見てるだけで彼我の違いに涙が出てきそうになりました。

まぁでも会社員なんで泣いてるわけにもいかんので、思いを共有してくれる友人と愚痴メールをしあってたら、なんでか話の流れで2015年までの中長期人生計画をたてることになりました。
Excelで一列に一月割り当ててスケジュールをたてます。
こんなイメージ。(クリックしたら大きくなります)
sukeju-ru.JPG


ちょっと個人情報が漏洩するので書き込んだスケジュールの恥ずかしい部分は削除しました。

これに書き込んだりしてみると、どこの予定が甘いのか、いつまでに何をやらねばならぬのかが明確になっていい感じです。
自分来年の夏から37歳くらいまで相当忙しいことが分かりました。まきで生きていかないとなりません。

一緒に作った友人からは、「すべては自分次第!!」と熱い暑いメッセージが送られてきました。
お、おう、共にがんばろう。。。

はーーー。イベント早くおわんねーかなーー。
自分も中長期計画立ててーーって人は、フォーマット送るんで(ってたいしたもんじゃないけど)、
言ってください。

iPhoneのワタミアプリダウンロードしました。これでいつでもワタミに直行できます。
PR

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

TRACKBACK

Trackback URL:
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
彷徨える蒼い旅人 ドナドナ
性別:
非公開
自己紹介:
人に言わせると、見えてるはずの壁に向かって全力疾走でぶつかりにいっているらしいです。
連絡はこちらまで。 (リンクフリーです) tokyo.homeliness アットマーク(’に置き換えて下さい).gmail,com
<<夏の終わり  | HOME |  大人アイス>>
Copyright ©  -- Tokyo Homeliness --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ