忍者ブログ

Tokyo Homeliness

東京でのんびり行き(生き)迷う会社員。 ブログ名がなんだかHomelessっぽいですが、家はあります。 Homeliness「家庭的{かていてき}なこと、日常的{にちじょうてき}なこと、平凡{へいぼん}さ」 最近は断捨離やシンプルライフに凝ってます。心の中では北欧女子とか目指してます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


いつもここじゃないとこ行きたいの。

暑いです。いつになったら夏は終わるんでしょうか。

唐津に行ってきました。
初のSAGA 佐賀上陸です。なんか東京より太陽に近い、ジリジリ感を感じました。

イカの生き造り食べたり、城に登ったり、宝クジが当たる島に行ったり、重要文化財の建物見学したり、海眺めたり、展望風呂で露出したり、祭の山車を見たり、唐津焼買ったりしてきました。

影響されやすいんで、いつも旅に出るたび、ここに移住しようかなーと妄想するんですが(実行したことは御存知のように一回もないけど。)、
今回も小さな島暮らしとかいいかもしれん!と思いました。
船と車でちょっと行けば、ジャスコもあるし、福岡までもバスで1時間だし、本はAmazonで買えばいいし。(そういえば、Amazonのマーケットプレイスで売れた本って結構、島とかの人に送る事があるな、、、購買エリア分布とか見てみたいな。)

満員電車に乗らなくてよいし、道は空いてるし、毎日海岸散歩出来るし、素敵だわ!
と、妄想しました。
強制的に嫁にもらわれるかしないと実行には移さないと思いますが。

結構きつきつなスケジュールだったんで、今度またゆっくりイカ求めて行きたいです。呼子の朝市とか。

あ、イカしゅうまいと、やりイカのイカ飯も美味かったっす。
PR

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

TRACKBACK

Trackback URL:
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
彷徨える蒼い旅人 ドナドナ
性別:
非公開
自己紹介:
人に言わせると、見えてるはずの壁に向かって全力疾走でぶつかりにいっているらしいです。
連絡はこちらまで。 (リンクフリーです) tokyo.homeliness アットマーク(’に置き換えて下さい).gmail,com
<<ウッチーって言うんだって。  | HOME |  夏の終わり>>
Copyright ©  -- Tokyo Homeliness --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ