忍者ブログ

Tokyo Homeliness

東京でのんびり行き(生き)迷う会社員。 ブログ名がなんだかHomelessっぽいですが、家はあります。 Homeliness「家庭的{かていてき}なこと、日常的{にちじょうてき}なこと、平凡{へいぼん}さ」 最近は断捨離やシンプルライフに凝ってます。心の中では北欧女子とか目指してます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


アプリの導入

 実は凝り性なんで、iPhoneとか手に入れた日にゃ、無駄に頑張っちゃう訳です。

ということで色んなサイト情報を参考にアプリを入れてみました。

Wikimo
Wikipediaをいつも見れます。このために買ったようなもんです。

iDicttFree
和英/英和辞書。まぁあると便利っすよね。

Now Playing
近くでやってる映画を教えてくれるらしいです。デートのときに使います(時期は未定)

Hot Pepper / 食べログ
あると便利っすよね。外食多いもんで。。。

誕生日リスト
アドレス帳の誕生日をリストにして分かるようにしてくれます。
これで彼女の誕生日を忘れるとかありません。

そら案内/weathernews
天気予報も必要かな。。と。

乗り換え案内
必須ですね。なのに、終電の時間を忘れる自分はなんなんだろう。。

Evernote
PCからメモを書いたものをiPhoneで見ることができます。
待ち合わせの場所の詳細とか、忘れちゃ行けないことをメモするのにかなりいいっす。
GTDの実践とかこれでめちゃ楽になりそうです。

P Tracker Lite
生理の時期とか、次の生理の予定とかを管理できます。要らないけど。

Groupy
アドレス帳をグループ分けできます。

Discover
PCに入っているファイルをiPhoneに簡単に送れます。
時間割とか大事な学校資料をPDFにしてiPhoneに突っ込みました。便利そうです。

UNIQLO カレンダー
ユニクロのカレンダーです。なんか観てると妙にいやされます。

Bump
友人が入れていたので入れてみましたが、未だ交換するチャンスに恵まれません。。

Power Checker
ドラゴンボールのスカウターっす。
ちなみに、戦闘力 14万 「なかなかですね、勘違いするのも無理はない」
なかなからしいです。

てな感じでとりあえず無料アプリを入れてみました。
だいぶ落ち着いたので、これからは、有料アプリもじわじわ攻略していきたいと思います。
PR

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

TRACKBACK

Trackback URL:
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
彷徨える蒼い旅人 ドナドナ
性別:
非公開
自己紹介:
人に言わせると、見えてるはずの壁に向かって全力疾走でぶつかりにいっているらしいです。
連絡はこちらまで。 (リンクフリーです) tokyo.homeliness アットマーク(’に置き換えて下さい).gmail,com
<<とおいい  | HOME |  しんにゅうせいしんにゅうちゅう>>
Copyright ©  -- Tokyo Homeliness --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ