忍者ブログ

Tokyo Homeliness

東京でのんびり行き(生き)迷う会社員。 ブログ名がなんだかHomelessっぽいですが、家はあります。 Homeliness「家庭的{かていてき}なこと、日常的{にちじょうてき}なこと、平凡{へいぼん}さ」 最近は断捨離やシンプルライフに凝ってます。心の中では北欧女子とか目指してます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


裏設定の調査

自分にも、後ろ暗い裏設定があるんですが。。

相当皆混乱してるのか、このブログにも『ぽにょ 裏設定』でたどり着いてる人を見かけます。

えぇ、相当分からなかったよね!!分からなかったってことを分かってあげるぞ!!!よしよし。

でまぁ、あの後もずっと、心の中で歌を口ずさみながら、色んなサイトやWikipedia読んだりしてました。
(自分結構凝り性なんで。 ヒマジンとも言いますが)
とにかく、神話とかが下敷きになっているようです。クトゥルー神話とやら(長いWikiの解説も読みました。。)
まぁそれも真偽は定かじゃないっすけど。

まぁ色んなもん読んで、ある程度分かったんですが、分かったんですが、、、
そんな深い基礎知識とかないと楽しめない映画ってどうなんでしょうか。
映画の中で完結しない謎があって放置するのはいかがなものかと思います。クトゥルー神話は常識じゃねーよな。
(ネット見れない人とかもいるしさ)

レイトン並の無理やりでもいい謎解きが欲しかったです。

実はねー、あのシーンにはXXが投影されててさー、
これはさーこれの生まれ変わりでさー、
あの質問にはこんな意味があったんだよー、
あのシーンはXXの暗喩なんだよー、と。

ま、言いたいことはポニョは好きなタイプの映画じゃねーよ!!!
(ついでに言うと、ゲドは途中から早送りで見たし、ハウルの動く城は途中からついていけなくなったし、
千と千尋も最後がいまいち理解できなかったし、ぶっちゃけジブリを楽しめてません。)

PR

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

TRACKBACK

Trackback URL:
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
彷徨える蒼い旅人 ドナドナ
性別:
非公開
自己紹介:
人に言わせると、見えてるはずの壁に向かって全力疾走でぶつかりにいっているらしいです。
連絡はこちらまで。 (リンクフリーです) tokyo.homeliness アットマーク(’に置き換えて下さい).gmail,com
<<たこ焼き  | HOME |  ニューヨーク!>>
Copyright ©  -- Tokyo Homeliness --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ