忍者ブログ

Tokyo Homeliness

東京でのんびり行き(生き)迷う会社員。 ブログ名がなんだかHomelessっぽいですが、家はあります。 Homeliness「家庭的{かていてき}なこと、日常的{にちじょうてき}なこと、平凡{へいぼん}さ」 最近は断捨離やシンプルライフに凝ってます。心の中では北欧女子とか目指してます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


らくらくまくら くまくらくら

枕を買いました。

人生の3分の1は寝ているそうですから。安眠できる枕使わないと。

実はこの前、家族に長年愛用していた枕を捨てられました。汚いから、と。
伝わりにくいと思うんですが自分、常にうつぶせ+顔だけ横向きで寝てるんですよ。

↓こんな感じ。

6294273a.JPG









なんで、枕は低く、頭に優しくフィットして欲しいんですが、
勝手に捨てられた上、勝手に設置されていた枕は、高さが結構ある低反発枕でした。
首が凝ります。夜眠れません。仕事への集中力も湧きません(これは元からですが)。

ということで最近しばらく枕を探す旅に出ていました。
デパートの寝具売り場で寝てみたり、
低反発枕を殴ってみたり、
そば殻枕について調べたり。

で、最終的にたどり着いたのが、MARIOTTE プロ8人が熟睡を追及した枕です。

プロが作ったとか匠の技とかに弱いんで。

眠りのプロが快適な枕の高さ、快適に寝返りをうてるサイズを追及(ここで2人登場)

素材のプロが吸水性、耐久性、衛生面を追及(ここで3人登場)

加工のプロが安定性、縫製のプロが日本製ならではの縫製技術、デザインのプロが快適な眠りのカタチを追求(これで3人、合わせて8人)

眠りのプロっつーのがよく分かりませんが、、まぁでも届いてみるとでかいんですが、高さもサイズも肌触りもいい感じです。
ストロー的なものが入ってます。頭にフィットして快適です。

が、うっかり昨日は飲みすぎて、起きたら床で寝てました。
大事な枕の活用チャンスを逃しました。首がいてーーー。
PR

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

無題

あいかわらずですね…枕不要かと。

Re:無題

いやーーでも快眠です。

無題

えーーー(T_T)
結局おうちで飲んでたの???

Re:無題

いや 別の日の話ね。あの日はすぐ寝たよ。

TRACKBACK

Trackback URL:
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
彷徨える蒼い旅人 ドナドナ
性別:
非公開
自己紹介:
人に言わせると、見えてるはずの壁に向かって全力疾走でぶつかりにいっているらしいです。
連絡はこちらまで。 (リンクフリーです) tokyo.homeliness アットマーク(’に置き換えて下さい).gmail,com
<<軽量化作戦続報  | HOME |  鉄男>>
Copyright ©  -- Tokyo Homeliness --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ