忍者ブログ

Tokyo Homeliness

東京でのんびり行き(生き)迷う会社員。 ブログ名がなんだかHomelessっぽいですが、家はあります。 Homeliness「家庭的{かていてき}なこと、日常的{にちじょうてき}なこと、平凡{へいぼん}さ」 最近は断捨離やシンプルライフに凝ってます。心の中では北欧女子とか目指してます。

カテゴリー「つぶやき」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


皇居ラン

ついに人生初、都会派ジョガーの聖地皇居を会社帰りに走ってきました。

有楽町の高架下の脇にあるランステからのスタートですが、旨そうな飲み屋が集結していて、もう走らずに飲んでいいんじゃなかろうかと悪魔が囁いてきたりもしたのですが、強い精神力で乗り切りました。

着替えていざ参戦。ほどよく人がいていい感じにモチベーションが上がります。
皇居の周りは広々整備されていて、特徴あるビルも多いし走っていて楽しいです。下の地図のような感じで走ったんですが、イギリス大使館超えると見晴らしのいい下り坂で、後半のバテバテを乗り切れました。(下の図はクリックすると大きくなります)

東京とは思えぬくらい緑も多いし、
気候がいいうちにまた走りたいです。
走り終わったあとのドイツソーセージとワインが格別でした。


ラン合コンとかも良さげだなーと企画で盛り上がりました。




PR

9月

あっつー間に夏が終わり、9月になりました。

先週はほんとにもう終わりかと思うくらい色々追い詰められてたわけですが、
何とか乗り切りました。(意外と結構適当に乗り越えられるものですね。人生。)

まだまだ大波小波と色々続くのですが、ひとまず目先の問題を乗り越えたことで、
またもや現実逃避でだらだらしそうです。着々とやってりゃ先週も苦労しなかったことは理解しているのですが。。。。

小学校のときの夏休みの宿題も最終日に無理やりやってた派なので、一生直らないのかも知れません。。
いつか子どもができたら、こつこつ夏休み初日からドリルに取り込める子どもに育て上げたいと企んでます。

夏休み

夏休みを取らず働く働きアリです。

お盆が終わってみんなが全力で働き出したので余計うんざりしてます。
早く涼しくなってください。。。。



mixi撤退

mixiを退会しました。

Facebookを使っていて、全く使っていないし、最近なんかiPhoneから見にくいし、
なんとなく、個人情報流出源は少ないほうがいいかな、、、と思い。
あと、断捨離の一環です。他にも色々、メルマガ解約したり、いらんもんこないようにしたりがんばってます。

撤退!mixiというツールでPCにデータのバックアップが取れました。これでPricelessな思い出は退会しても残りますな。

一番古いmixiの日記は2006年09月14日10:36でした。
まだ、20代まっさかりのころか、、、、、いいっすね。

同じ月に書かれた日記に「洋服かいました」ってあったんですが、、、
その洋服先週も着たよ。。。。。 実はすげーー物持ちいいな。てかあの服5年間着続けてるのか、、、とちょっとびびりました。十分元取りましたね。


まぁなんとなく退会ボタン押してかなりすっきりしました。お勧めです。


やれば出来る子

今日は5時起床。
7時まで2時間、学校の課題をやりました。

ベットから出るのがかなり辛いけど(本当は4時にアラームかけたのに二度寝した) 、
確かに夜より頭が働く。疲れてないし。だいぶ課題が捗った。

まぁ早起き思い立ってから三日目。初の有言実行。

これを契機にすべてがうまく回り始めますか???

明日はチャレンジ4時。

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
彷徨える蒼い旅人 ドナドナ
性別:
非公開
自己紹介:
人に言わせると、見えてるはずの壁に向かって全力疾走でぶつかりにいっているらしいです。
連絡はこちらまで。 (リンクフリーです) tokyo.homeliness アットマーク(’に置き換えて下さい).gmail,com
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- Tokyo Homeliness --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ