忍者ブログ

Tokyo Homeliness

東京でのんびり行き(生き)迷う会社員。 ブログ名がなんだかHomelessっぽいですが、家はあります。 Homeliness「家庭的{かていてき}なこと、日常的{にちじょうてき}なこと、平凡{へいぼん}さ」 最近は断捨離やシンプルライフに凝ってます。心の中では北欧女子とか目指してます。

カテゴリー「つぶやき」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


最近の素敵グッズ

昔からドルツ使って歯を磨いてるんですが、最近ポケットドルツが超売れているらしいっすね。
買ってないですけど。
なんとなくあのCMの仲間由紀恵がイケテナイ気がするのは自分だけでしょうか。

で、まぁ話は変わって、なんか年のせいか奥歯の銀歯と普通の歯の間がめちゃくちゃものが詰まるようになったので、ドルツ ジェットウォッシャー買いました。色々最近人気みたいでいろんな記事を見たら物欲が刺激されました。
63c4b3dd.jpg










やーーーかなり快適っす。(うるさいけど。)
歯磨きしたあとで使うとかなり爽快。すっきりさわやかです。
もうこれで、アンジーにいつ迫られてもOK。余裕で対応できます。

使用中は口半開き、水垂れ流しな状態になるので(しかもうっかり口とあわせて目も半開き)、
あんまり人には見せられない姿ですが(自分で鏡で見てても微妙)、
終わったあとはもう爽やかマウスな人間に生まれ変わるので気にしません。
美しい歯のためにはこれくらいの犠牲は仕方ありません。

歯槽膿漏が気になる年頃のアラサーの皆さんも是非!!!
PR

 最近、通販で靴買おうかと思って(というか百貨店とかで靴買うのに見切りをつけて)結構チェックしてました。

デパートで買うのは前にも書きましたが、そもそも作ってねーし、置いてねーし、店員に探してもらうの大変だし時間がかかりすぎるし楽しくなし嫌んなってます。

で、Javariとかロコイドとか色々見てて、その中でも特にレインシューズを探してた訳なんですが、、。
意外にも新聞の折り込み広告に入ってた通販会社で求めてたものが見つかったので取り寄せたら、シンデレラ並みにぴったりでした。
やー普段新聞の折り込みなんて見ないで即捨ててましたが、意外と役に立つ情報があるんすね。
ちょっと見直しました。ネット万歳だったもんで。

いやーうれしいっす。これで梅雨シーズンもばりっと乗り切れそうです。

なかなかおすすめなので、サイズがなくて困ってる皆さんも是非どうぞ。LAND'S ENDです。


しうまつ

 GW後は辛く長い一週間でした。。。
まだ続くので明日からも辛い週になりそうです。(が、現在現実逃避中)

今日は銀座で美味いハンバーガー食べました。肉肉しててうまかったです。あとライ麦パンのバンズがかなりいい感じでした。


チーズバーガーっす。

そういえば、浦安で液状化して1メートル以上飛び出したマンホールはどうするのか
(飛び出たのを押し下げるのか、周りの道路を持ち上げるのか。 てかそもそもあれはマンホールが飛び出してるのか、地面が下がったのかどちらなんだろう)
気になってた訳なんですが、2ヶ月経った今、飛び出た部分を切り取って処理したようです。

週末が2日しかないのであっと言う間に終わってしまって涙が出そうです。
五月病なので色々全くやる気が起きません。
肉補充したのに上がらないってことは、さらに何を追加すれば良いのでしょうか。。。。
また点滴か、、、、、?




被災者とボランティア女性婚約 出会いは避難所、挙式も

「被災者とボランティア女性婚約 出会いは避難所、挙式も」

ニュース引用

避難所となっている宮城県南三陸町の志津川小学校に泊まり込んでいる被災者の男性とボランティアの女性が婚約した。阿部誠輝さん(42)と、奈良県生駒市から駆けつけたクリーニング店店員村上希望さ ん(28)。2人は5月中旬に避難所で結婚式を挙げる予定だ。地震発生後、消防団に所属する阿部さんは消防車で避難を呼び掛けて回った。すぐに真っ黒い津 波が地鳴りのような音を立てて町をなぎ倒し、消防車のすぐ後まで迫る中、懸命に避難。取り残された住民の救助をしたり、避難所に泊まり込んで被災者の世話 をしたりしている。村上さんは「阪神大震災の時に被災地入りした父の姿に影響を受けた」と3月26日に避難所入りした。避難所生活を送るうちに、いつしか 会話するようなった。物資の運搬ボランティアをしていた村上さんが「地元の地理を教えて」と頼んだことで、一緒にトラックで物資を運搬するようになり、2 人の距離は一気に縮まった。


・・・・・
大丈夫でしょうか。。。つり橋効果で燃え上がってるだけじゃないでしょうか。そもそも非日常だし。
スピード2でもスピード1で付き合いだしたキアヌとサンドラブロックは別れた設定だったし。
年も結構離れてるし。。
実は超ケチとか、アルコールがまったく飲めないとか、財布がナイロンのベリってなるやつだとか、
ビーチサンダルでも靴下履かないと落ち着かないとか色々知らない大問題があるのではないかと心配です。

しかもよこしまな目的の婚活女子が避難所に殺到しないか心配です。
(あ、でも避難所にいる希望を失った独身男性とかには朗報なのかな??)

まぁでも、避難所って距離が詰まりやすいのかもしれないですねー。プライバシーゼロってとこで。

暴飲暴食

3月末から妙に飲み会が頻繁にあり、成長期でもないのに間違った方向に成長しました。

で、それを戻そうとややがんばってるんですが、、、、
まったく戻りません。
これが、、、30代ということでしょうか。。。

やっぱり自宅で軽くWiiFitやるくらいじゃ効かないんすかね。。
ジムでも行かんとならんかな。。。。

今週は胃腸を休めるべくがんばってるんですが、明日はワイン会らしいです。。。


04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
彷徨える蒼い旅人 ドナドナ
性別:
非公開
自己紹介:
人に言わせると、見えてるはずの壁に向かって全力疾走でぶつかりにいっているらしいです。
連絡はこちらまで。 (リンクフリーです) tokyo.homeliness アットマーク(’に置き換えて下さい).gmail,com
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- Tokyo Homeliness --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ