忍者ブログ

Tokyo Homeliness

東京でのんびり行き(生き)迷う会社員。 ブログ名がなんだかHomelessっぽいですが、家はあります。 Homeliness「家庭的{かていてき}なこと、日常的{にちじょうてき}なこと、平凡{へいぼん}さ」 最近は断捨離やシンプルライフに凝ってます。心の中では北欧女子とか目指してます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


Face book

海外研修から帰ってきた家族が研修で知り合った仲間と連絡を取る為にFace bookを始めてました。
グローバルっすね。世界で流行ってるってことをリアルに認識しました。

ということで自分も登録してみました。チュニジアみたいなことが日本で起きたときに、デモ情報ゲットできなかったら寂しいからね。

一応本名登録が推奨されてるので本名登録。
ちゃんと写真も登録しました。

恋愛対象が男か女かとか、自分のステータス(独身、既婚、オープンな関係、複雑な関係、別居中などなど)をセットできます。なんかこの辺、アメリカン臭がします。
付き合ってると思ってる人のプロフィール見たら、既婚となってて衝撃を受けるとかありそうです。
イギリスでは既に殺人事件が起こってたよ!!
これからもっとFace bookが普及したら、合コン後は検索が必須になりそうです。嘘がつけなくなりますね。

Mixiと違って足跡機能がないらしいので、ちょっとした知り合いなどについて思う存分ストーカーできるのもいいっすね。
ただ知り合いが見つからない。。。
何人かドキドキしながら検索したりもしたんですが、登録がありませんでした。
日本では人気がないと言うのは本当なんすね。。

大体、Mixiもほとんど使ってない上に、Twitterも使いこなせてないので、
多分すぐ使わなくなっちゃうかもしれないんですが、
めちゃ友人が少ないボッチなので、Face book使ってたら友達になってください。

写真にタグつけるのとかすげーー楽しそうなんですが、登録するべき写真も友人もいません。
これ友達がいないとつまらないもんだねー。
PR

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

TRACKBACK

Trackback URL:
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
彷徨える蒼い旅人 ドナドナ
性別:
非公開
自己紹介:
人に言わせると、見えてるはずの壁に向かって全力疾走でぶつかりにいっているらしいです。
連絡はこちらまで。 (リンクフリーです) tokyo.homeliness アットマーク(’に置き換えて下さい).gmail,com
<<バレンタイン  | HOME |  ニッセンのsmiLeLand>>
Copyright ©  -- Tokyo Homeliness --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ