昨日の続きですが、、。
リクルートの「妊すぐ」と並ぶのがベネッセの「たまひよ」らしいです。てかたまひよの方が有名なのかな。
以前、何かでベネッセに妊娠とか出産とかなんかのきっかけで登録すると、その後も子供の年を計算されて、子供ちゃれんじや進研ゼミのDMが届き続けると聞いたんですが、本当でしょうか。恐ろしい。
ちょっとベネッセのサイトで会員にならないと見れないコンテンツがあって、見たかったのでて登録してしまいました。
で、そのベネッセですが「
たまひよbefa!」とかいう商品を出してます。CRMばっちりのベネッセさんから早速DMが着たんですが、妊娠4ヶ月頃から出産後まで、その時々の妊娠の状況に合わせて毎月1冊本やDVDが届くというものでした。つーかそれって進研ゼミ。。。
さらに進研ゼミ感が増したのが、マンガの小冊子がついてたこと!!!中学くらいまでかなり頻繁に進研ゼミのマンガが届いてたのを懐かしく思い出しました。20年近く前の思い出ですね、、、、。年とりました。。
で、まー進研ゼミのマンガですが、大概女子バージョンだと、こんなストーリーですよね。
毎日部活で忙しくて勉強が間に合わないーー。今日は定期テストの結果発表日だったけど、散々な結果!!!しかも、がんばってるのに部活でのレギュラー争いにも敗れてしまった!!!!一方、同じ部活仲間の明美(仮名)は成績もよかった上に、部活でもレギュラー、しかもクラスのイケメンとも仲良し!!!どうして??
→<明美登場>実はね、私この前から進研ゼミはじめたの。進研ゼミは学校の進捗にあわせた部分を勉強できるし(中略)、効率的に勉強できるから、余った時間で同じ進研ゼミをやってるイケメン君と一緒に部活の自主練するようになってレギュラーにも選ばれたの!!
→<私も進研ゼミやってみる>ええ!!なにこれ!!分かり易い!!!すいすい進む
→<次の定期テスト>一気に成績アップ!!しかも明美とイケメン君の自主練にも入れてもらって、勉強も部活も恋愛も(?)順風満帆!!
という、進研ゼミさえあれば何でもOK、うっかり進研ゼミって部分を壺とかに置き換えれば、霊感商法でも使えるんじゃないかというストーリーが送られてきてましたよね!!ね!!
で、今回20年ぶりに、ベネッセさんから送られてきたDMですが、その妊婦版でした。
妊娠していらいら、仕事も夫との関係もなんもかんもうまくいかない。こんな生活私だっていやなのに!!!
→夫がなぜかたまひよbefa!のカタログを持ってきた!!読んでみるといいかもしれない!たまひよbefa!やってみようか!!
→色々勉強になるーーDVDで家で適度に運動も出来るし、通勤電車で夫も勉強できる冊子もついてくる!!
→夫も協力的に、いろいろ分かってるから不安が少ない!!
→当日の流れもシミュレーションばっちりなので、当然安産でしたー
→やっててよかったたまひよbefa!!!みたいな話です。
ちょっと、妊婦版でもこんなのが作れるんだなぁと感動しました。これが読めただけでも妊娠した甲斐がありました。
振込みが一括だったので、途中何か不幸なことがあったらとか気になりましたが、申し出れば解約返金できるようでした。あと里帰り出産に備えた配送も考慮してくれるみたいで、さすが至れり尽くせりです。
PR
COMMENT