忍者ブログ

Tokyo Homeliness

東京でのんびり行き(生き)迷う会社員。 ブログ名がなんだかHomelessっぽいですが、家はあります。 Homeliness「家庭的{かていてき}なこと、日常的{にちじょうてき}なこと、平凡{へいぼん}さ」 最近は断捨離やシンプルライフに凝ってます。心の中では北欧女子とか目指してます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


シラバスは素晴らし(回文)

うっかりしていて気づいたら、履修登録締切日でした。イロイロあったんす。

徹夜でシラバスを熟読し、時間割を検討。

てかシラバスって言葉自体懐かしい…。英語か??

しかも10年前と変わり全てウェブで参照可能っす。エコっすね。
(大学時代、2時間かけて大学に行って休講の看板見てで2時間かけて帰ったことがあったなぁ……便利な世の中になりました)

学部と違って必修授業がほとんどないので、自由に授業を選べる分、混乱が高まります。


更に、内容を読むにつれ、授業についていけるか不安になってる人がここにいます。英語の原典を読む必要も、とかさらっと言わんでください(涙)
軽く(いや、かなり)鬱再発。


数独並みの難しい配置検討を経て、今年度登録の32単位を選んだわけですが…

まじ大丈夫か?自分。


まぁでも最近、マイ脳科学フィーバーなんで、経営者と脳科学の関係の授業などを発見して、楽しみにしてたりします。と、自分を励まします。

PR

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

TRACKBACK

Trackback URL:
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
彷徨える蒼い旅人 ドナドナ
性別:
非公開
自己紹介:
人に言わせると、見えてるはずの壁に向かって全力疾走でぶつかりにいっているらしいです。
連絡はこちらまで。 (リンクフリーです) tokyo.homeliness アットマーク(’に置き換えて下さい).gmail,com
<<花見那覇  | HOME |  苦行>>
Copyright ©  -- Tokyo Homeliness --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ