忍者ブログ

Tokyo Homeliness

東京でのんびり行き(生き)迷う会社員。 ブログ名がなんだかHomelessっぽいですが、家はあります。 Homeliness「家庭的{かていてき}なこと、日常的{にちじょうてき}なこと、平凡{へいぼん}さ」 最近は断捨離やシンプルライフに凝ってます。心の中では北欧女子とか目指してます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


フィンランド旅行日記 その3 一日目

(旅行全体の日程はこちら)

ヘルシンキ空港到着。
まぁ一般的な空港なので、案内板に従い出国審査→両替(ユーロが高くなってます。アベノミクス憎し!!)→バス
Fin Airがヘルシンキ中央駅までのシャトルバスを出しているのでそれに乗ります。
ヘルシンキ中央駅到着!!


ホテルはHoliday Inn Helsinki City Centreです(Holiday Innのサイトで直接予約)。
今回、電車移動など別都市での宿泊が2回あるので、トランクをなるべく持ちあるかなくて済むように駅前のホテルをチョイス。トラムの乗り場も大規模ショッピングセンターも徒歩圏内だったので便利で選んで正解でした。サウナもついていて、無料で利用できるので毎晩汗かきました。

ホテルで荷物を置いたら散策(という名の迷子)。スタートした道をちょっと勘違いしていましたが、なんとかスタート地点の駅には戻れました。

ヘルシンキ中央駅前かつバスターミナルのところにテラス席もあるレストランバーがあります。
結構場所も行きやすいし、Cash on deliveryのお店ですが厚い焼き鮭をサーモンしたものが乗ったサラダが美味しいです。(日本だと一般的にスモークサーモンって生サーモンがイメージされると思いますが、厚い焼き鮭をスモークしたものが乗っています)

(明るい中で飲むスパークリングワインは最高!!)


サーモンについては調べると、Cold smokingとHot smokingがあるらしいです。我々が日本で普通にイメージするのはCold smokingのサーモン、ここのサラダに乗っているのはHot smokingのサーモンのようです。なるほど。

到着日の夕食はここで手軽に終了。ここのサーモンサラダは、8日間の滞在中うっかり3回もリピートしました(笑)

(恐らくこれがHot Smokingのサーモン。肉厚です。)


ちなみに、周りのフィンランド人(らしき人々)が、ノンつまみで6時とかからずっと飲んでいたりするのですが、みんな夕食はどうしているのかなど気になります。噂によると、昼食がメインなので夕食はあまり食べないようですが。

フィンランド人の生態を知るためにホームステイもしてみたいところです。一般人の家も北欧素敵インテリアなのかを確認するのも兼ねて。

ここで一日目終了。
PR

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
彷徨える蒼い旅人 ドナドナ
性別:
非公開
自己紹介:
人に言わせると、見えてるはずの壁に向かって全力疾走でぶつかりにいっているらしいです。
連絡はこちらまで。 (リンクフリーです) tokyo.homeliness アットマーク(’に置き換えて下さい).gmail,com
<<フィンランド旅行日記 その4 二日目 ムーミンワールドへの潜入  | HOME |  フィンランド旅行日記 その2 一日目>>
Copyright ©  -- Tokyo Homeliness --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ