忍者ブログ

Tokyo Homeliness

東京でのんびり行き(生き)迷う会社員。 ブログ名がなんだかHomelessっぽいですが、家はあります。 Homeliness「家庭的{かていてき}なこと、日常的{にちじょうてき}なこと、平凡{へいぼん}さ」 最近は断捨離やシンプルライフに凝ってます。心の中では北欧女子とか目指してます。

カテゴリー「旅」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


既に熱海見た兄です(回文2)

今日の回文は昨日より巧いぞ。文法的にもいけてるぞ。


でもってぶらり湯けむり殺人旅行@熱海2日目

船で30分の初島に行ってきました。
が、波が高く行く途中で死にかけるオーバー30×3(3人合わせて90歳)

初島の港に着いたあとも、他の人々が迎えのバスに乗り込んだり、さくさく移動始めたりするなか、
廃人と化して段差に座り込む合計90歳。

三半規管を落ち着かせ、初島に来た意味を見いだすために島を一周(一時間と少し)
乗船時間の倍かけてやっと回復。

マグロ漁船本読んで軽くマグロ漁船いいかも(今、規制危機ですが)と妄想してましたが、止めた方がよいと学びました。応募する前で良かった。

で友人による「屋台エリアでは端の店は止めた方がよいよ~」というざっくりしたアドバイス(左右どっちの端だ??)

に従い間違いがないよう真ん中にあるラーメンも出してる店で鯵イカ合わせ丼を食しました。

鯵は店の前で泳いでるやつをオカミサンが注文が入る毎に掬ってきてます。

で、鯵イカ合わせ丼

や~旨いっす。友人は鯵に感動してましたが、自分、イカ派なんで。回転鮨でも気づかれないようにイカ食べるくらい

人生で一番旨いイカだった!と思ってます。味付けも歯ごたえも超ツボ。


ま、そんでもって帰りました。
丼食べに行ったようなもんす。

あ、帰りは一番下の雑魚寝ゾーンに死人の如く横たわって帰ったのでノン廃人でした。船酔い対策にオススメです。
が、マグロ漁船で死体状態で横たわってるわけにはいかないので、やっぱり漁師は無理そうです。

PR

私さ熱海見た、朝したわ(回文)

久々に友人と温泉に行ってきました。

ザ・温泉 熱海へ。

初日は大事な黒毛和牛弁当の牛肉の大半を鳶に奪われたり(許すまじ)
秘宝館に入ろうかと一瞬悩んだり(入館料たけー)
夕食が待ちきれず飲みだしたり(サービススパークリングワインが美味かったっす)
してました。

夜はチビチヒ飲みつつ、「ラブストーリーは突然に」に聞きいったり(はい、東京ラブストーリー世代っす。いい歳っす)、
アサヒビールの花見シーズン限定缶について語り合ったり(暇人です)、
人生の不安を共有したり(傷の舐めあいとも言います)、
非常に有意義かつ生産的な時間を過ごしました。


ライトアップされた砂浜見ながらの露天風呂もナイスでした。

東京砂漠でささくれた心が癒されました。

ちなみに今日のタイトルは俺が考えた回文っす。
熱海ってことでちょっと秘宝館的テイストも入れてみました。

週末

ユニバーサルスタジオジャパンに行ってきました。
ちょうど友人が関西旅行してるので1日だけ合流。
090913_0825~01.jpg

久々の大阪だ…。










ネズミーランドとかも独りもんの男には縁遠いんで、久々のテーマパーク。
一応、主眼はWickedのステージ。劇団四季のとは違った短縮版ですが英語で歌うのが感動ってのを聞いて、こりゃ見たいわってことで。

090913_0821~01.jpg
入口のテーマパークな音楽だけで妙にアッパーな気分に。深夜バスに揺られてやってきたかいがありました。








とりあえず一発目にジェットコースター。乗ってる間の音楽が各自選べるので、躊躇なくマイケル様のスリラーをセレクト。
……いや、、歌とかちゃんと聴ける状況じゃなかったっす…。


その他のスパイダーマンの乗り物とかウォーターワールドやターミネーターのショーとかもかなり面白かったっす。

特にターミネーター4を最近観たばっかだし、ターミネーターは面白かった。


でメインのWicked…(USJだとウィケッドと発音らしいっす。四季のはウィキッドだけど)
バスと炎天下歩き回った疲れにより途中、意識が飛んでしまいました…久々に座れてほっとしたもんで…

ま、まぁ歌とか良かったです。ただ歌も科白も英語か日本語どっちかに統一してくれないと分かりにくい…。


とまぁかなり充実した初USJでした。意外に空いてたし。
090913_2017~02.jpg

夜のパレードも見たけど、知らないキャラでそこはイマイチだったな…
(いやエルモはいいんだけどさ。若干モップっぽいけど)
ターミネーターが行進したり、スパイダーマンが戦ったり、ティラノサウルスがのし歩いたりした方が盛り上がるのに…と。





090913_2035~01.jpg
ディズニーとの差別化がどうなってるのか良く分からんシンデレラのパレード。
まぁシンデレラ自体には著作権がないからいいのか。。





そんな1日の後、友人と別れ、一路バスにて、帰宅し、通常勤務です。
がんばるな…俺。

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
彷徨える蒼い旅人 ドナドナ
性別:
非公開
自己紹介:
人に言わせると、見えてるはずの壁に向かって全力疾走でぶつかりにいっているらしいです。
連絡はこちらまで。 (リンクフリーです) tokyo.homeliness アットマーク(’に置き換えて下さい).gmail,com
<<前のページ  | HOME | 
Copyright ©  -- Tokyo Homeliness --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ